モバイルオーダーはできませんので店員に口頭で注文してください。
右下の三本線をタップすると一覧が出ます。
フード
ポッキー
¥ 400
ポテチ
¥ 400
トマトと玉ねぎのナチョス
¥ 650
チーズ盛り合わせ
¥ 900
ポテトフライ
¥ 750
カラアゲ
¥ 750
低温調理鶏むねチャーシュー
¥ 850
ローストビーフ
¥ 1,400
えびチャーハン
¥ 1,000
あさりうどん
¥ 1,000
えびクリームグラタン
¥ 1,200
海鮮チヂミ
¥ 1,100
+100円でチーズトッピング
ケランチム
¥ 1,200
韓国の茶わん蒸し
シャンパン
カフェ・ド・パリ
¥ 6,000
カフェドパリセンセーション
¥ 10,000
ベリーニ ミモザ トロピカル
ボッテガ BOTTEGA
¥ 10,000
モエシャン
¥ 20,000
モエシャンロゼ
¥ 25,000
ヴーヴクリコ
¥ 25,000
ウィスキー/アイラ系
ラフロイグ/Laphroaig
¥ 1,200
スコットランドのアイラ島にある蒸留所で生産されるシングルモルト・スコッチウイスキーの銘柄です。
アードベッグ/Ardbeg
¥ 1,200
ウイスキー通の間で「完璧に近いウイスキー」と言われています。
スモークヘッド/Smokehead
¥ 1,100
アン・マクロード社によるアイラ産シングルモルト。蒸留所名や熟成年数は公開されていない。そのため、飲み手の想像を掻き立てられるのも楽しい。
オクトモア/Octomore
¥ 3,500
スコットランド産コンチェルト種の大麦を100%使用。2015年収穫の大麦を使用し、フェノール値137.3ppmでモルティング。アメリカンオーク樽を使用し、5年熟成させたものとなっています。ノンチルフィルター、ノンカラーリングでアルコール度数は59.2%。
カリラ/CAOL ILA
¥ 1,200
薄い色合いで光にかざすと金色に輝く、淡色のブラウン。 アロマは、スモーキー・フレーバーが強く香り、スパイシーな香りとともに潮の香りも強く感じられます。 軽くドライですが、ピートとヨード香が強い、まさしくアイラモルトといった個性的なシングルモルトです。
ブナハーブン/Bunnahabhain
¥ 1,200
スコットランドのアイラ島にあるブナハーブン蒸溜所で製造される12年以上熟成されたシングルモルトウイスキーです。 ブナハーブンの中でもフラッグシップボトルとなっており、冷却ろ過を行わず、ナチュラルカラーでボトリングしています。
ビッグピート/BIGPEAT
¥ 1,200
アイラモルトのみで作られている、ダグラスレイン社のブレンデッドモルトウイスキーです。 BIG PEAT(ふんだんなピート)と Big Pete(ピートおじさん)をかけたジョーク交じりの言葉遊びを表現するため、地元アイラ島のおじさんをイメージしたインパクトのあるイラストが採用されています。
タリスカー/TALISKER
¥ 1,000
スコットランドのアイランズ地域にあるスカイ島で製造されているシングルモルトウイスキーです。スモーキーな香りとスパイシーな味わいが特徴で、「King of Drinks(お酒の王)」とも呼ばれています。
アイラミスト/ISLAYMIST
¥ 700
アイラ島のブレンデッド・スコッチウイスキーです。アイラ・ミストの定番商品で、アイラ・ミスト・デラックスと同じブレンドが8年熟成されています。
ウィスキー/バーボン系
イーグルレア/EagleRare
¥ 1,000
バッファロートレースが製造し、国分が販売しているアメリカンウイスキーです。 バッファロートレース蒸溜所で製造されるバーボンウイスキーで、少し焦げたハニートーストのような香りとドライでフルボディな味わいが特徴のウイスキーです。
ジャックダニエルレガシー/JackDaniels Legacy
¥ 900
「ジャックダニエル レガシーエディション3」は、伝説的なオールドNo.7をベースに、このバージョンのために特別に選ばれた最高品質の原材料を使用した、ジャックダニエルの限定版の第3弾です。その結果、オリジナルよりもさらに美味しくなったジャックが誕生しました。このウイスキーは、ブランドの伝統と経験への真の賛辞です。
メーカーズマーク/MakersMark
¥ 800
メーカーズ・マークは、ボトルのキャップ部分に赤い蝋が垂らしたような特徴的なデザインが特徴のバーボンウイスキーです。
ウィスキー/ジャパニーズ系
イチローズモルトリーフシリーズ ブルー/IchirosMalt Blue
¥ 2,500
モルト&グレーンシリーズ上位ライン。熟成年数は10年以上の原酒を使用し、モルト比率50%以上のブレンド。華やかで濃縮された芳香、滑らかで粘性のある甘味。ハチミツやドライフルーツの風味、熟成由来の柔らかい質感と心地よい渋みが続きます。
イチローズモルトリーフシリーズ レッド/IchirosMalt Red
¥ 2,500
モルト100%のウイスキーの華やかさと、豊潤さに、フレンチオーク樽による個性が加わりました。フルーティーなトップノート、ビターチョコレート、オレンジピールなどの複雑な味わいが特徴です。
イチローズモルトリーフシリーズ グリーン/IchirosMalt Green
¥ 2,500
イチローズモルトのダブルディスティラリーズは、秩父蒸留所と閉鎖された羽生蒸留所で製造されたモルトウイスキーをブレンドして作られています。羽生蒸留所は2000年に閉鎖されましたが、その貴重な原酒が使用されています。これにより、過去と現在の蒸留技術が融合し、独自の味わいが生まれています。
イチローズモルトリーフシリーズ イエロー/IchirosMalt Yellow
¥ 2,500
羽生蒸留所の原酒をキーモルトに複数の蒸留所のモルト原酒をヴァッティング。その後ミズナラ・リザーブ・ヴァットで再熟成させたイチローズ・モルト・ミズナラ・ウッド・リザーブ。
山崎12/YAMAZAKI 12YEARS
¥ 3,500
繊細で複雑、深みのある味わい。繊細で上品なテイストの日本を代表するシングルモルト。飲み飽きず、幾重にも押し寄せる複雑な香味が、世界を魅了しつづけています。
白州12/HAKUSHU 12YEARS
¥ 3,500
1994年に発売。森の蒸溜所「白州」で生まれた酒齢12年以上のモルト原酒を吟味したシングルモルトウイスキー。甘く柔らかいスモーキーに新緑の香り、爽快な果実香が漂う。フルーティでコクがあり、後味はキレがよい。
山崎/YAMAZAKI
¥ 1,600
基本の山崎は、熟成年数に関係なく、山崎蒸留所のさまざまなモルトを掛け合わせてつくられています。山崎蒸留所の伝統ともいえるミズナラ樽貯蔵のモルトはもちろん、ワイン樽貯蔵のモルトも使用している点が特徴的です。色は赤みがかった鮮やかな琥珀色です。
白州/HAKUSHU
¥ 1,600
白州蒸留所でつくられた多彩なモルト原酒の中からブレンダーが理想的なモルトを選び、絶妙に組み合わせてつくり上げたシングルモルトウイスキーです。
知多/CHITA
¥ 1,000
愛知県の知多半島にある知多蒸留所で生み出された「知多」は、シングルグレーンでありながら、10種類もの極上のグレーン原酒をブレンドして作られています。
竹鶴/TAKETSURU
¥ 1,600
ニッカウヰスキーが製造するピュアモルトウイスキーのブランドです。ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝氏にちなんで名付けられました。
ウィスキー/スコッチモルト系
グレンフィディック/Glenfiddich
¥ 2,400
世界で初めてシングルモルトとして売り出したウイスキーであり、世界を代表するシングルモルトウイスキーの一つ。18年以上熟成したスパニッシュオロロソシェリー樽原酒とアメリカンオーク樽原酒をブレンドし、3ヶ月以上熟成させている。
ジョニーウォーカー赤/JOHNNIEWALKER RED
¥ 700
力強く、華やかなフレーバーとライトな口当たり、ほのかなスモーキーさが特長。
ジョニーウォーカー黒/JOHNNIEWALKER BLACK
¥ 850
4種類のキーモルトを中心に、合計29種類のモルトウイスキー原酒から構成されており、バランスのいい味わいとスモーキーな余韻が特長です。
ジョニーウォーカー緑/JOHNNIEWALKER GREEN
¥ 1,200
ジョニーウォーカーのブランドの中でも唯一、グレーン原酒を使用していない特別なブレンデッドモルトウイスキーです。そのため、シングルモルトのような豊かな個性を持ちながらも、ブレンドによる複層的な味わいも楽しむことができます。
ジョニーウォーカー金/JOHNNIEWALKER GOLD
¥ 1,100
大衆的なジョニ黒やジョニ赤と比較すると、ゴールドラベルは贈答品としても人気の高級品。以前はゴールドラベルという名前でしたが改名があり、現在はゴールドラベルリザーブというのが正式名称です。
ボウモア/BOWMORE LEGEND
¥ 1,000
スムーズでライトな味わいライトな味わいから広がる後味が非常にスモーキーで、若いわりにしっかりとした味わいが感じられるポウモアレジェンド。
カティサーク/CUTTYSARK
¥ 700
軽やかな味わいとフレッシュな個性が特徴のウイスキーです。ハーブやバニラの香りなど繊細な風味があり、フルーティーですっきりとした余韻が心地よく続きます。スムーズで軽く爽やか。ミキサブルで多用途に楽しめます。
バット69/VAT69
¥ 700
柑橘系の果実の香りとスパイシーな風味が特徴であり、スコッチブレンデッドのなかではシングルモルトを思わせるほど個性のある銘柄です。
ジョニーウォーカースイング/JOHNNIEWALKER Swing
¥ 1,000
スコットランドのジョニーウォーカー社が製造するブレンデッドスコッチウイスキーです。船上で揺れても倒れないボトル形状が特徴で、大西洋横断の豪華客船のために1930年代に造られました。
グレンフィディック/Glenfiddich
¥ 800
アメリカンオーク樽とヨーロピアンシェリー樽で最低12年熟成させ、さらに後熟させたボトル。 甘く、フルーティーな味わいで、洋梨やレモンを感じさせる爽やかな香りが特徴です。 飲んだ後は、ほのかな甘みが残り、繊細で軽やかな味わいが口いっぱいに広がります。
グレンリベット/GLENLIVET12
¥ 900
ザ・グレンリベット 12年は、ザ・グレンリベットを代表するボトルであり、トップクラスの知名度を持つスコッチウイスキーのシングルモルトです。 アメリカンオークとヨーロピアンオークの樽で12年以上熟成された原酒のみを使用したボトルであり、最高級のモルト、世界で最も人気のあるモルトの一つと評価されてきました。
デュワーズ/Dewars15
¥ 1,200
デュワーズ15年は、スコットランドのデュワーズ社が製造するブレンデッドスコッチウイスキーです。15年以上熟成された原酒をブレンドし、ダブルエイジング製法で仕上げられています。
デュワーズ/Dewars12
¥ 850
デュワーズブランドは、1846年にスコットランド・ハイランド地方で誕生して以来、170年以上にわたって世界で愛され続けるブレンデッドスコッチウイスキー。ダブルエイジ製法と呼ばれる、一度ブレンドした後にもう一回そのブレンドされたウイスキーを樽で追熟させることでコクを増している。特に12年にその特徴が感じられる。